top of page
Intensive Playshop Training
Intensive training basic information

Details will be released soon!
先ずは オンラインセミナーで 体験してみよう!
2026年ベックが来日し実地研修を開催する予定です
Participants
教育現場、医療福祉現場でドラミングを使ったエビデンスに基づくセッションの進め方に興味がある方は、どなたでも参加できます。
Zoomを使って行います。
【初心者コース】
リズムを使った基本的なアプローチを学ぶ
初心者から経験者までどなたでも受講できます。
【体験者コース】
より深く一つ一つのアクティビティの意義を深く掘り下げます。
以下のどちらかの経験を要する方は、経験者コースからでも受講できます。
1.教育現場、医療福祉現場でセラピストとしてリズムを使ったセッション経験がある方。またはその分野の学生で実習経験がある方。
2.VMCベーシック研修またはインテンシブ研修を3回以上受講している方。
※本会員は、1ヵ月のアーカイブ動画の視聴ができます。
R2Rの著作権上、講師がセミナーで紹介する動画がアーカイブ動画にアップできない場合があります。
ご了承ください。

Dates
【初心者コース】2025年9月24日(水) 午後8~10時
【体験者コース】2025年9月25日(木) 午後8~10時
Dates
9月24日または25日のどちらか一回参加の場合
一般:5,500円
学生:1,500円(一般学生、学生会員)
当会員:3,300円
両日参加の場合
一般:11,000円
学生:3,000円(一般学生、学生会員)
当会員:6,600円
*Regarding cancellations: Until September 30th (Fri), we will refund 1,000 yen after deducting an administrative fee. No refunds will be given after that.
リズム2リカバリーとは?
リズム2リカバリーは、エビデンスに基づく、リズム音楽と内省的なディスカッションをとりいれたプログラムです。社会的・情緒的幸福感にポジティブな変化をもたらす、楽しくて魅力的なリズム音楽のエクササイズを健康、教育、自己啓発の分野の専門家に対して、幅広く使えるスキルを提供します。また個人、家族、グループなど、あらゆる場面ですぐに実践できる、個人の成長をサポートするエクササイズを多く取り揃えています。
2006年にオーストラリアのサイモン・フォークナー(心理カウンセラー)によって開発され、今では世界中の学校や治療現場(メンタルヘルス施設、依存症リハビリセンター、児童トラウマサービス、青少年センター、刑務所、難民トラウマセンターなど)で、何千人もの専門家によって使用されています。参加者の社会的・情緒的幸福感を向上させるその効果は、専門家による相互評価や自身の2冊の著書によっても検証されており、国際国立医療技術評価機構(International Center for Clinical Excellenc)からも推薦を受けています。
オーストラリア代表VMC認定トレーナーとしても活動し、現在研修で使用されているVMC理論のテキスト編纂に携わった経験があります。
講師プロフィール
ベック・ウェルムート、オーストラリア・シドニー在住。ベックは、メンタルヘルスと薬物依存症の分野で長年働いてきた経験豊かな音楽療法士です。ウェスタン・シドニー大学音楽療法学部の非常勤講師であり、またパフォーミング・アーティストでもあります。過去9年間、リズム2リカバリ 専門家養成ワークショップの講師を務めています。
VMCドラムサークルファシリテーション研修を何度も受講し、メンター研修も数回受講。VMCのDCファシリテーション理論にも精通しています。
2026年講師来日による実地研修に向けて
この体験オンライン・セミナーは、参加者にリズム2リカバリーモデルについて紹介し、参加者の生徒やクライアントに対してすぐ応用できる多くのエクササイズを提供します。このセミナーは、実際の2日から3日間のトレーニングの予告編的なものでこのモデルの様々な要素や対象分野を紹介することを目的としています。質疑応答の機会も設けられます。
実地研修を一度受講すると、200本以上のエビデンスに基づく動画が永続的に視聴可能になります!
bottom of page